
みなさん、こんにちは!「ゆっきー通信♪」のお時間でございます(^O^)/ 「暑い」というか「あっっっつ〜〜い!!」日が続いていますねー(^_^;) 例年、塾生の日焼けした顔で夏の到来を感じている私ですが、今年はだいぶ早い時期から日焼けした子がたくさんで、夏期講習中は日に日に黒くなっていっている様子に驚きです(笑) しかし、この危険なほどの暑さ!一部報道によると「酷暑」とも表現されるようで、命の危険がありうる暑さなのだそうです。気象庁はこの異常な暑さを“災害レベル”と言っていますからね…。恐ろしいです。 ちなみに塾生からは、「暑すぎてプールが中止になった!」と異例の報告が!!( ゚Д゚) せっかくの楽しい夏休みなので、体調には十分気を付けて、水分補給・塩分補給をしっかりとしてくださいね!…と体調のことを書くと塾生からツッコミが飛んできそうですが、実は私、ここ三日ほど声がガラガラでひどいことになっております(T_T) 塾生からは「おばあちゃんみたい」といじられる始末…。おそらくエアコンのつけっぱなしが原因か、はたまたキッズの子たちに声を張って授業していることが原因か…。 お電話等でお聞き苦しい声の対応となり申し訳ないですが、いつものきれいな(?)声に戻るまで、しばしお待ちくださいませ!
さて、それでは、ガラガラ声のまま行きますよー(笑) 「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪」(゚Д゚)ノ 8月1日(水)は梨ゼミ夏の一大イベント「夏期高原教室」の団結式が行われました! 毎年のように参加してくださっているリピーターの塾生もたくさんいらっしゃいますが、今回は今年から入塾された塾生、もしくはこれまで参加したことのない塾生もたくさん参加申し込みをしてくださって、いつも以上に和気あいあいとした雰囲気の中、団結式がスタートしました。 みなさん、楽しみにしてくださっている様子が伝わるとても良い表情をしていました♪ そんな中、高原教室総責任者の藤田隊長が注意事項を話し出すと真剣な面持ちに変わり、一生懸命話を聴きながらメモを取っている様子に「今年の高原教室も充実した時間になりそうだなー」と思いながら塾生達を見ている私でした(^-^) 思い出に残る楽しい高原教室にしましょうね♪ ここで、高原教室の参加者のみなさんにお願いが2点ございます。1点目はまだ保険証のコピーをお持ちいただけていない方に、お盆休みに入る前の授業までに必ずお持ちいただきたいということです。8月10日(金)が夏期講習中期最終日ですので、この日までに必ずお持ち下さい。私、小川が回収しております。よろしくお願い申し上げます。m(__)m 2点目は高原教室出発日8月16日(木)と最終日8月18日(土)、集合場所である秋山駅ロータリーへの送迎のお願いです。と言いますのも、高原教室に参加される約130名の塾生を仮に全員送迎車でご自宅から秋山駅まで送迎するとすると、全送迎車を使っても1回で全員をお連れすることはできず、先に到着する塾生を暑い中お待たせしなければならない状態になってしまいます。 待っている間もアイドリングすることはできないので、バスに冷房をつけておくことはできません。お帰りの際も同様です。お疲れの中、すぐには帰宅出来ずに秋山駅にて送迎車が戻ってくるまで待たなければならない状態になってしまいます。その時間を少しでも短くするために、ご家庭での送迎のご協力をいただければ幸いです。もちろんどちらか片方だけでも大歓迎ですし、お友だちと一緒に参加予定の方は乗り合わせていただいたら本当にありがたいです!現時点でも多くの方にメールやお電話にてご協力のご連絡をいただいておりますが、日頃お使いの入退室メール「あんしんでんしょばと」を使ってアンケートをお送りしております。お手数をおかけいたしますが、こちらにご回答いただければ幸いです。
実は今回のゆっきー通信がお盆休み前最後となりますので、ここで今後のスケジュールの確認もしておきましょう。 8月10日(金)は高原教室参加者プレテストです。こちらは参加者全員というわけではありません。中学生、キッズゼミ・クラス、小6・小5英検クラスの塾生が対象で、その中でも授業内で行った“プレプレテスト”での結果が思わしくなかった塾生にお越しいただき、高原教室課題テストをお受けいただきます。それもこれも、高原教室では少しでも早く合格して、楽しい自由時間を思いっきり満喫して欲しいという願いから行っているものなのです。 高原教室にご参加されない塾生のみなさん(対象クラスは上記同様です)は8月21日(火)が課題テストとなりますので、お盆休み中もしっかりと勉強しておいて下さいね。このお休みの間にどれだけ学習したかで、課題テスト当日、早い段階で早々に帰宅出来るか、夜遅くまでかかってしまうかが決まります。直前に覚えるだけで出来る課題でないことはみなさん分かっていることと思います。コツコツと計画的に覚えるようにしてきて下さいね!
それではみなさん、引き続き楽しい夏休みをお過ごし下さい!学校の宿題も早めに終わらせましょうね!今回のゆっきー通信はこの辺で!また次回を楽しみにお待ち下さいね(^ー^)ノ |