皆さんこんにちは!「ウッチー通信♪」のお時間です。 梅雨のうっとおしい季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。なんでも先日の大雨で、すでに例年の6月総雨量を超えてしまっているようですね。今年は水不足の心配はなさそうです。(^^) さて、世間はいま「ワールドカップ」一色となっております。しかし、前回王者のスペインがまさかの予選敗退とは、誰も予想していなかったでしょうね!何が起こるかわからないから面白い!勝負の世界に「絶対」はありませんね。これ「入試」でも同じです。まさに「受験」は「勝負」です。中学3年生の皆さんは、この夏をどれだけ頑張れるかにかかっていますよ!まもなく始まる「夏期講習」で、皆さんの実力がグンとUP!するよう我々講師一同、一丸となって指導いたします!皆さんも必死になってついて来てくださいね!
と、ワールドカップから半ば強引に勉強へとパスをつないだところで、今週もいってみましょう!「今週の梨ゼミほうこくぅ〜♪(^^)」 先週の土曜日に一部の中学校で、「定期テスト直前対策ゼミ」略して「直ゼミ」が行なわれました。特に中学1年生にとっては初めての「直ゼミ」だった塾生も多く、早くも梨ゼミの洗礼を受けてしまう塾生も数名いらっしゃいました。(朝から晩まで10時間も梨ゼミにいる梨ゼミ大好きっ子!状態に^^;)今週の日曜日にも「直ゼミ」が行なわれます。該当塾生は、スムーズに合格できるように、しっかりと準備をして「直ゼミ」に臨みましょうね! 言うまでもなく、本番は学校のテストです!中学3年生の皆さんにとっては、大事な大事な期末テストです!高校入試において、この1学期と2学期の成績は本当に大切です!今後の人生が決まってしまうと言っても過言ではありませんよ!!ワールドカップで戦う各国の選手のように、最後まで必死になって頑張ってください!
また、「夏期講習」のお知らせと共に、「夏期高原教室」のご案内もさせて頂いております。今年はありがたいことに、例年よりも早いペースで皆様の「ご参加」のご意向を頂いております。PC用HPには既に「平成26年度夏期高原教室のご案内及び参加不参加意向確認フォーム」をUPしておりますので、詳しくはそちらをご覧頂き、お申込頂ければ幸いでございます。定員に限りがございます。参加をご希望の方はお早めにお申込みください!! 一度ご参加頂いた方のリピート率が非常に高い(ディズニーランドよりも)のは本当に嬉しく思います。「夏期高原教室」の醍醐味は「勉強面」や「楽しいイベント」だけではなく、「友達や講師との絆が深まること」「目標に向かって頑張ることの大切さを学ぶこと」「元気に挨拶ができるようになること」にあると思います。必ず、参加頂いた後にたくましく成長したお子様の姿を見ることができると確信しております。 入会してから初めての夏を迎えられる皆様におかれましては、ご不明な点も多いかと思います。ご質問、ご不明な点等ございましたら、メール(info@rikohdai.com)、またはお電話(047-373-4601)にてご遠慮なくご連絡下さいませ。今年もたくさんの塾生のご参加を心よりお待ちしております!
それでは、今日はこの辺で。またの機会をごひいきに〜(^_^)/~
|